岩瀬洋志の出身高校は?雲雀丘学園と目黒日本大学!中学や小学校も学歴まとめ

2024年1月から放送されているドラマ『新空港占拠』や2023年の『最高の教師』で話題となった俳優・ワセリンこと岩瀬洋志さん。

そんな岩瀬洋志さんの出身高がどこなのか気になります。

今回は岩瀬洋志さんについて、

  • 高校はどこなのか、学科も
  • 大学進学したのか
  • 中学校はどこなのか
  • 小学校はどこなのか

など学歴まとめをご紹介します。

目次

岩瀬洋志の出身高校は?

岩瀬洋志さんの出身高校は、

  • 雲雀丘学園高等学校(2019年~2020年高2の1学期まで)
  • 目黒日本大学高等学校(2020年高2の2学期~2022年3月まで)

の2つです。

岩瀬洋志さんの学歴と経歴は以下の通りです。

岩瀬洋志の学歴と経歴

2019年3月 中学校卒業

2019年4月 雲雀丘学園高等学校 入学

2019年 わせりんとしてtiktokで人気になる
2020年5月 全てのSNSを削除

2020年夏 雲雀丘学園高等学校 中退(転校)

2020年秋 上京し、目黒日本大学高等学校に入学
2020年10月 大杉侑暉としてデビュー
2020年 NTTドコモCMやYouTube配信のドラマ企画に出演
2021年 GReeeeNのMV「ゆらゆら」「おまじない」「相思相愛」に出演
2022年 フジテレビのドラマ「個人差あります」の第4話に出演
2023年 映画「イカロス 片羽の街」の「十年と永遠」に出演
2023年3月 事務所移籍し岩瀬洋志として活動開始
2023年5月 「Rakuten GirlsAward 2023 SPRING/SUMMER」に出演
2023年7月 ドラマ「最高の教師 1年後、私は生徒に■された」に出演

2023年10月 ドラマ『泥濘の食卓』谷口役で出演

2024年1月 ドラマ『新空港占拠』の猿・丹波直樹役として出演

では早速、岩瀬洋志さんが通っていた学校はどんなところなのか具体的にご紹介していきます。

岩瀬洋志の出身高校①雲雀丘学園高等学校

雲雀丘学園高等学校

岩瀬洋志さんの出身高校1つ目は、雲雀丘学園高等学校です。

学校名雲雀丘学園高等学校
所在地〒665-0805 兵庫県宝塚市雲雀丘4丁目3−1
偏差値65(兵庫県で27位/386位中:2024年度)
特色進学校・中高一貫校
雲雀丘学園高等学校について

偏差値63とは、岩瀬洋志さん演技だけではなく勉強もできるんですね!

どんな学校?

雲雀丘学園高等学校は、中学生から入学できる中高一貫校です。

私立高校なので、中学からでも高校からでも入試が必要になります。

  • 一貫探究コース(中学から入学)
  • 文理探究コース(高校から入学)

と入学のタイミングによって、2つのコースをに分かれているようです。

岩瀬洋志さんがどのコースを選択していたかは不明です。

カリキュラム

雲雀丘学園高等学校の文理探究コース1年生(高校1年生)のカリキュラム(時間割)はこちらです。

引用:雲雀丘学園高等学校HP

登校から7限目の授業終了までが約8時間となっています。

登校8:20、7限目終了 16:10

進学校だ!って感じの時間割だね!

なぜ分かった?

岩瀬洋志さんの出身高校がなぜ「雲雀丘学園高等学校」と分かったのでしょうか。

理由は、

TikTokに制服姿で出ていたから

です。

2019年の入学後岩瀬洋志さんは、学校の先輩によってTikTokに撮影・投稿された動画が人気爆発して有名になります。

そのTikTok動画の制服姿から岩瀬洋志さんの高校が「雲雀丘学園高等学校」だと特定されたようです。

ネクタイが一致?

岩瀬洋志さんが動画できていた制服と、雲雀丘学園高等学校の制服を比較したものはこちらです。

同じネクタイに見えますね。

雲雀丘学園高等学校のネクタイはこちらです。

岩瀬洋志さんがしていたネクタイの柄にそっくりですね!

校章が一致?

ブレザーの校章らしきマークを拡大して、雲雀丘学園高等学校の校章と比較したものはこちらです。

岩瀬洋志のさんの校章は、雲雀丘学園高等学校の校章とほぼ同じに見えることから特定されたようですね。

岩瀬洋志さん本人が「兵庫の高校に通っていた」と語っているので、雲雀丘学園高等学校に通っていた可能性が非常に高いでしょう。

高校2年の1学期まで、地元・兵庫の高校に通っていて、2年の2学期から上京して、東京の高校に転入しました。

with digital

高校エピソード

岩瀬洋志さんは雲雀丘学園高等学校に通っていた時にどのような学生だったのでしょうか。

調岩瀬洋志さんの高校生活は以下のようなエピソードがありました。

岩瀬洋志の高校エピソード
  • 医者を目指していた
  • 部活が終わったら家で夜中まで勉強
  • 部活がない日は自習室で夜まで勉強
  • 部活はバスケット?
  • コロナで学校行事がほとんどなかった
  • 唯一楽しかった思い出は高校1年生の文化祭

コロナの流行や転校という出来事があり、学校行事がほとんど経験できなかったようですね。

高校時代の思い出を聞くと、珍しくウンウン頭を悩ませながら、「あんまりないです。唯一の楽しかった記憶が、高校1年の文化祭ぐらい」と答えた。

with digital

岩瀬洋志さんは、医者になるために学校以外で友達と遊ぶことも少なかったと語っています。

高1のときは、医者になるつもりで勉強していたので、友達とカラオケにも映画館にもテーマパークにも行ったことのないぐらいの堅物でした(笑)。ただ文化祭では、屋台とかも出てたんで、クラスメイトとワイワイしながらそれを食べたことが唯一の思い出です。

with digital

転校した理由は?

岩瀬洋志さんは2020年、高2の1学期までで雲雀丘学園高等学校から転校しています。

転校理由は、

芸能界入りするために上京したから

です。

岩瀬洋志さんは高校時代に友達が撮影したTikTokがバズり、スカウトを受けて芸能界入りしています。

岩瀬洋志さんの高校時代のTikTok動画はこちらです。(ファンがまとめた動画)

@.mo_n13 他撮りでこんなにかっこいいの凄い👦🏻💞 #岩瀬洋志 #わせりんくん #イケメン #おすすめ ♬ オリジナル楽曲 - 兎遊

高校時代の岩瀬洋志さんはイケメンだけど幼さがまだあって可愛らしいですね!

岩瀬洋志の出身高校②目黒日本大学高等学校

岩瀬洋志さんの出身高校2つ目は、目黒日本大学高等学校です。

学校名目黒日本大学高等学校
所在地〒153-0063 東京都目黒区目黒1丁目6−15
偏差値普通科進学コース選抜クラス:61
普通科進学コースN進学クラス:56
普通科スポーツ・芸能コース:48
目黒日本大学高等学校について

目黒日本大学高等学校は、「進学コース」と「芸能コース」が選択できるようになっています。

岩瀬洋志さんは芸能界入りするために上京したので、「芸能コース」だと思われますが、公表はされていません。

岩瀬洋志の高校エピソード

岩瀬洋志さんの目黒日本大学高等学校でのエピソードは、以下の通りです。

黒崎煌代の高校エピソード
  • コロナの流行でオンライン授業だった
  • 修学旅行が無くなった
  • クラスメイトのつながりで奥平大兼と仲良くなった

上京した先で入った目黒日本大学高等学校も、コロナの流行によってオンライン授業がほとんどだったり、学校行事が無くなったりしたそうです。

東京の高校も、修学旅行がなくなっちゃって。元々、学校生活に青春ぽい何かを求めてはいなかったけれど、本当に、友達とワイワイ遊んだ記憶がほとんどない

with digital

奥平大兼と仲良しに!

奥平大兼

目黒日本大学高等学校のクラスメイトのつながりから、岩瀬洋志さんは俳優の奥平大兼さんと仲良くなったそうです。

上京して入った高校のクラスメートが、奥平くんと仲良くて、その繋がりで知り合いました。そこからずっと仲良くさせてもらってて、今回ドラマで一緒になれて、とても嬉しかった。奥平くんは同い年ですけど、お芝居では先輩なので、すごく尊敬してますし、学べる部分がすごくあります。

with digital

奥平大兼さんと岩瀬洋志さんは2023年7月のドラマ『最高の教師』でも共演しており、ますます仲を深めているようです。

『最高の教師』

岩瀬洋志は大学に通ってる?

Instagram

岩瀬洋志さんは2024年1月現在、20歳で大学2年生の年齢です。

岩瀬洋志さんは、

大学進学という情報は無い

です。

芸能界入りするために上京して高校を転校している岩瀬洋志さんなので、大学進学はせずにそのまま俳優活動などに専念している可能性が高いようですね。

岩瀬洋志の中学校どこ?

高校が優秀なところだと判明した岩瀬洋志さんですが、中学校はどこなのでしょうか。

調査したところ、

岩瀬洋志の詳しい中学校の場所はわかりません

でした。

最有力候補は、雲雀丘学園高等学校が中高一貫であることから、

雲雀丘学園中学校に通っていたのでは?

と言われています。

Wikipedia

岩瀬洋志さんは医者も目指すほど勉強熱心だったことから、中学校から偏差値の高い雲雀丘学園中学校にいたのではないかと噂されていますが詳細は不明です。

分かり次第追記します。

小学校はどこ?

Instagram

岩瀬洋志さんの小学校も中学校同様、詳しい情報はありません。

雲雀丘学園は小学校もあるので、「雲雀丘学園小学校」に通っていた可能性もある

と言われています。

学校名雲雀丘学園小学校
所在地〒665-0805 兵庫県宝塚市雲雀丘4丁目2−1
偏差値63(兵庫県で44位/385位中:2023年度)
兵庫県立北摂三田高等学校について

雲雀丘学園小学校は、私立の小学校で入学するには受験をしなくてはいけません。

雲雀丘学園小学校の倍率は以下の通りです。(2023年度)

男女男子女子
受験者数7186
合格者数6484
倍率1.11.0

そこまで倍率は高くないように見えますね。

雲雀丘学園小学校の制服はこちらです。

お受験情報

可愛らしい制服ですね!

今後、岩瀬洋志さんの小学校情報が分かり次第追記いたします。

今回は、岩瀬洋志さんの出身高校や進学先について詳しく調査しました。

岩瀬洋志さんの活躍を応援しましょう!

こちらも読まれています

宗像隼人の高校はどこ?

黒崎煌代の高校は北摂三田?

上坂樹里の高校はどこ?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次