ジャニーズ事務所からメンバーが退所する際の発表時に使われる「卒業」と「脱退」の2つの言葉。
この「卒業」と「脱退」の違いはなんなのか気になりますね。
今回は、ジャニーズの退所発表時に使われる「卒業」と「脱退」の違いについて、辞めジャニの退所理由から考察しました。
卒業と脱退の違いはなに?
ジャニーズが退所発表をする際に使われる「卒業」と「脱退」の2つの言葉に違いはあるのでしょうか。
考察しました結果から申し上げると、
ジャニーズに関して使われる場合は、退所理由によって「卒業」か「脱退」か分けている
ではないかと思われます。
「卒業」と「脱退」の言葉の意味は?
「卒業」と「脱退」の言葉の意味についてご紹介します。
- 「卒業」… 学校の全課程を学び終えること。ある段階や時期を通り過ぎること。
- 「脱退」…関係していた団体から抜け出て、その一員ではなくなること。 引用:goo辞書
辞書で調べた言葉の意味としては、すべてのメンバーが「脱退」(関係していた団体から抜けること)という言葉を使うのが正しいと思われます。
「卒業」と「脱退」の違いを辞めジャニから考察!
「卒業」と「脱退」の違いを「辞めジャニ」の退所理由や退所するまでの経緯から考察していきます。
辞めジャニと言われる元ジャニーズメンバー(退所予定メンバーも含め)が、「卒業」と「脱退」のどちらの言葉を使われているか、退所理由や退所までの経緯を表にまとめました。
メンバー名 | 卒業or脱退 | 退所理由や経緯 |
赤西仁 | 脱退 | 方向性の違い。元メンバーの田中聖の解雇が影響した可能性大。 |
長瀬智也 | 脱退 | 音楽活動が十分に出来ないという理由が濃厚。 |
マリウス葉 | 卒業 | 心身ともに体調不良。 |
IMPACTors | 卒業 | 具体的には不明。「これからも前進していく」と発言。代表取締役の井ノ原からエールが送られている。 |
平野紫耀・神宮寺勇太・岸優太 | 脱退 | 具体的には不明。平野紫耀は海外進出を阻まれたという理由である可能性有り。 |
北川宏光 | 卒業 | 人生の次のステージへ進むため。 |
表を見ると、退所発表の際に「脱退」という言葉を使われたメンバーは、
退所に至るまでになにかしらの不満があった可能性があり、不満が報道されたりと表沙汰になった
というのが分かります。
退所理由や経緯は報道や噂を参考にしていますが、真実は辞めジャニの本人たちにしかわかりません。
「卒業」という言葉を使われたメンバーは、
やむを得ない事情やステップアップという明るい理由
が退所理由として発表されているようです。
ジャニーズ事務所が何をもって「卒業」と「脱退」を分けて発表しているのかは分かりませんが、世間は「卒業」と「脱退」には深い理由があるのではないかと憶測が飛び交っています。
ジャニーズメンバーの退所が相次いでいるので、心臓が持たない気持ちでいますが、今後もジャニーズ事務所の推しの活躍を全力応援していきましょう!